忍者ブログ

資料ぶろぐ

まちづくりの著書や資料
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サンウエルぬまづ1日開館

「サンウエルぬまづ1日開館」夜間医療と福祉拠点に

沼津市が平成十八年度から建設を進めてきた「ぬまづ健康福祉プラザ」が同市日の出町に完成し、十二月一日にオープンする。夜間救急医療センター併設の多目的福祉施設で、健康、福祉に関する学習やボランティア参加、地域福祉団体の交流を促進するため、活動の場を提供する。
施設の愛称は「サンウェルぬまづ」。鉄筋五階建てのプラザ棟と九十四台収容の駐車場棟からなり、延べ床面積八千九百二十五平方㍍。建設費は二十二億円。新設の多目的福祉施設は、市社会福祉協議会が指定管理者として運営に当たる。
プラザ棟一階の夜間救急医療センターは、老朽化した同市大岡の現施設から機能を移転。これまでの内科と小児科に加え、外科の診療が可能になる。利用は午後八時半から翌朝七時まで。
プラザ棟二ー五階は多目的福祉施設。ホールや活動室、パソコン端末や図書、DVDを備えた情報スペース、健康増進ルームなどがあり、年末年始と毎月第三月曜日を除く、毎日午前九時から午後九時半まで開館する。
一日はオープニングセレモニーに続き、正午から一般向けの記念コンサートも開く。来館希望者は市社会福祉協議会〈電055(922)1500〉へ申し込む。
(静新平成19年11月27日(火)朝刊)
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[07/21 真実勇蔵]

最新TB

プロフィール

HN:
資料ぶろぐ
性別:
非公開
自己紹介:
沼津を愛し、再生を願うものです。

バーコード

ブログ内検索

× CLOSE

Copyright © 資料ぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]